アリシアクリニックは多くのキャンペーンを行っていたり全身脱毛が他の医療クリニックよりも安いこともあり人気の医療脱毛ですよね。
一度話だけでも聞いてみたい、カウンセリングを受けてみたい!と思っている方もいると思います。
アリシアクリニックのカウンセリングは無料なので、気になった場合はカウンセリングだけでも受けてみる価値はあると思うのですが、カウンセリング予約の前に疑問もあると思います。
- カウンセリングの所要時間はどれくらい?
- カウンセリングって具体的にどんな話をするの?
- カウンセリングで強い勧誘とかあるの?
- カウンセリングに必要な持ち物ってあるの?
- カウンセリングの予約ってどうするの?
- 当日にカウンセリングと同時に施術ってしてもらえるの?
など、アリシアクリニックのカウンセリングについての疑問を徹底解説していきますね^^
カウンセリング予約をする前に一度確認してみてくださいね。
目次
アリシアクリニックのカウンセリングの所要時間は?当日施術あり?について徹底解説!
最初にアリシアクリニックのカウンセリングの所要時間ってどれくらいなのか気になりますよね。
それによって次の予定をどうするかも変わってくるし…ということでカウンセリングの所要時間と来店してからの流れを説明していきますね。
そしてカウンセリング後の契約した場合、1回目の施術はしてもらえるかどうかについても調べてみました。
アリシアクリニックのカウンセリングの所要時間は約1時間半
私が実際アリシアクリニック上野院でカウンセリングを受けた時は、上野院に来店してから出るまで約1時間半ほどかかりました。
私の場合は、医療脱毛が初めてということもあり、あれこれたくさん質問してしまったのでけっこうかかってしまいましたが…
そこまで特に聞くこともなければ1時間ちょっとで終わると思います。
カウンセリング予約でアリシアクリニックに来店してからの流れを説明しますね。
- 受付を済ますとカウンセリングルームへ移動
- カウンセリングシートが手渡されるので記入
- 記入が終わったらカウンセラーによるカウンセリングスタート
- 診察室で医師による簡単な診察
- カウンセリング終了
アリシアクリニックのカウンセリングは女性のカウンセラーの方が丁寧に説明してくれます。
その後、診察室に移動して医師による体調確認などが行われます。
ちなみにカウンセリングをしてもらった上野院は男性医師でした。リゼクリニックでは全員女性の医師ですが、アリシアクリニックでは男性医師も院によってはいます。
ちなみに女性医師が常駐しているアリシアクリニックは「銀座6丁目院」「表参道院」「渋谷院」「新宿東口院」「池袋院」「船橋院」の6院となっています。
女性医師の方がいいという方は参考にしてみてくださいね。アリシアクリニックでは医師の店舗移動も多いので最終的にはアリシアクリニックの公式サイトで再度確認してみてください。
アリシアクリニックのカウンセリング後の当日施術もあり!
アリシアクリニックでは以前はカウンセリング後に契約した場合でも再度予約をしてから後日1回目の施術になっていたのですが…
カウンセリング当日も施術が可能になりました!!!

アリシアクリニックでは、ひとつの機械で2種類のレーザーを出すことができる世界初の高速脱毛機「スプレンダーX」を導入しました。
スプレンダーXの導入に伴い、全身脱毛の照射時間を60分(従来120分の半分の時間)に短縮されています。
1人あたりの照射時間が短縮されたことにより予約も取りやすくなり、カウンセリング当日の照射予約も可能になりました。
※カウンセリング当日照射の予約は、新規に契約された方が対象となります。
カウンセリング予約のメールをした後に店舗に直接電話をしてみてくださいね。
アリシアクリニックのカウンセリングの内容とカウンセリングシートとは?!強い勧誘はあるの?
アリシアクリニックのカウンセリングの内容はどんなものか?強い勧誘はあるの?
そしてカウンセリングシートってどんなこと記入するのか?説明していきますね^^
アリシアクリニックのカウンセリングシートってナニ?
受付で名前を告げた後に、カウンセリングルームに通されてA4サイズのカウンセリングシートを渡されます。
カウンセリングシートは全部で5枚ほど、最初に4枚だけ記入して5枚目は契約に至ったときに記入するので目を通すだけでいいと言われました。
カウンセリングシートは問診票みたいなもので、病院に初めて行く時に必ず書かされるカルテの元となるものです。
【個人情報の取り扱いについての同意書】
個人情報の利用目的についてなどが記載、名前を記入
【初診票と個人情報の記入】
- 名前
- 生年月日
- 年齢
- 職業
- 既婚か未婚
- メールアドレス
- 電話番号
- 美容外科手術を含む、日帰り・入院手術の経験の有無
- アレルギーについて(薬品や化粧品アレルギー)
- ケロイド体質かどうか
- 出産経験の有無(子供の人数と年齢)
- 現在の妊娠の可能性…etc
【女性脱毛問診表】
- 脱毛を希望するきっかけ
- 希望する脱毛部位
- 自己処理方法
- 日焼けの有無…etc
【医療脱毛に関する注意事項】
該当する項目にチェックを入れていく
だいたい10分くらいで記入できます。10分くらい経過するとカウンセラーの方が戻ってきてカウンセリングがスタートします。
このカウンセリングシートを見ながら、そして実際に医師が脱毛ができるかどうかを肌を見て診断をしていきます。
アリシアクリニックのカウンセリングの内容とは?!
次にカウンセリングの内容について説明していきますね。
アリシアクリニックのカウンセリングは、カウンセラーによる説明が大半で、その後に医師による診察という流れでカウンセリングを行っています。
【カウンセラーによるカウンセリング内容】
- アリシアクリニックの脱毛の範囲について
- アリシアクリニックで使われている脱毛器について
- アリシアクリニックでの脱毛方法
- アリシアクリニックの料金プランの説明
- コースの説明と提案
- 希望の脱毛部位の見積もり計算の算出
- アリシアクリニックの支払い方法の説明
- アリシアクリニックのキャンセル・解約・生理時の対応・シェービング・コースの消化期限についての説明
- 質問タイム
【医師による診察】
- 医療脱毛のメカニズムの話
- 医療脱毛を行う際のリスクについて
- 医療脱毛のメリットやデメリットについて
- 体調確認・肌の状態のチェック
カウンセラーの方の説明はアリシアクリニックの脱毛についてや料金プランなどを詳しく説明してくれます。
希望している脱毛部位の回数やコースについても提案したり、実際に契約した場合の見積もりも計算して算出してくれます。
支払い方法の説明やキャンセル・解約・生理時の対応・シェービングについて・コースの消化期限などアリシアクリニックのルールについての説明もあります。
医師の説明は医療脱毛のメカニズムやメリット・デメリットの説明した後に体調確認と肌の状態のチェックがあります。
特に肌に問題がない方は、服を脱ぐわけでもなく、服から肌が出ている部分(顔や首、手の肌状態)から視診だけで終わります。
ケロイド体質やアトピー肌である場合は、肌質を確認するため医師が直接肌に触れて確認をする場合もあります。
ここまでがカウンセリングの内容になっていて、無料で受けることができます。
https://koshu-shingen.net/aletheia-clinic-ryoukin/
アリシアクリニックのカウンセリングでは強い勧誘はあるの?!
以前脱毛サロンのカウンセリングを受けに行った時は、「今契約しないと、今契約しないと」という言葉が何回もあって不快に思った体験があったのですが…
アリシアクリニック上野院でカウンセリングを受けたときは勧誘が全くありませんでした。
カウンセラーの方から「今日契約しなくていいですよ^^一旦帰宅して検討しても大丈夫です。」という言葉が何回かあり安心してカウンセリングが受けられました。
強引な勧誘は無かったので気軽にカウンセリングを受けられる印象を持ちました。
もし当日契約するなら、
- 契約手続き
- 医療ローンの申し込み(支払いを医療ローンにした場合)
もあるのでプラス20分位、そして当日施術をする場合は施術時間もかかります。
アリシアクリニックのカウンセリングの予約方法と必要な6つの持ち物
無料でここまでしてくれるならアリシアクリニックのカウンセリングを申し込んでみようかな…
予約方法はどうやるの?っていうことで予約方法について説明していきますね。
アリシアクリニックのカウンセリングの予約方法を画像付きで解説!
それでは、アリシアクリニックのカウンセリングの予約方法を画像付きで説明していきますね。
アリシアクリニックの予約方法は公式HPから簡単に予約できます^^
まず、アリシアクリニックの公式ホームページに飛びます。
右上あるいは、下の真ん中に「無料カウンセリング予約」のボタンがありますのでクリックしましょう。
ご希望エリアを「関東・近畿・東海」エリアから選び、ご希望のアリシアクリニックを選びます。
カウンセリングしたい日にちを選択し、希望の時間も選択しましょう。
×は空きがないので予約できませんが、◎なら予約可能です。
カウンセリングは、朝の11時から最終受付は18時半となっています。
次に個人情報を入力していきます。
「お名前」「ふりなが」「生年月日」を入力します。
「ご連絡先電話番号」「メールアドレス」を入力し「入力内容を確認する」のボタンをクリックします。
メールアドレスはアリシアクリニックから予約確定メールが届くので普段使っているメアドを入力しましょう。
ドメイン指定をされている方は、あらかじめ解除をしておきましょう!
予約内容に間違いないかと「ご予約上の注意点について」、「個人情報の取り扱いについて」を確認します。
最後に「予約を確定する」ボタンをクリックします。この後アリシアクリニックから予約確定のメールが届きます。
2,3日経っても連絡が来ない場合は、一度電話にてお問い合わせをしてみましょう。
予約変更したい場合やキャンセルしたい場合は返信メールにキャンセルのリンクが付いていますので、そこからキャンセルを行いましょう。
また予約前日には最終確認としてアリシアクリニックから電話連絡があります。
アリシアクリニックのカウンセリングに必要な6つの持ち物
話だけ聞きたい!!という場合は特に必要な持ち物はありません。
話と一緒にもしかしたら当日契約するかも?!という場合は以下の持ち物を持参していきましょう。
- 印鑑(シャチハタは不可)
- 本人確認書類
- クレジットカード(クレジット払いを希望の場合)
- 勤務先の住所と電話番号※
- 通帳とキャッシュカード※
- 未成年の場合は保護者の同意書
- 乗り換え割を適用する場合は脱毛サロンの会員証・診察券・予約カードなど
- 学割を適用する場合は有効期限が有効な学生証
※医療ローンでお支払いする場合のみ必要(学生の方はアルバイト先の住所と電話番号でも可)
スタンプ台が必要なくて本体内部にインクが入っているハンコ「シャチハチ」は医療関係の契約時には使えませんので印鑑を持参しましょう。
他の医療クリニックや脱毛サロンから乗り換え割を適用する場合は、通っているクリニックやサロンの会員証・診察券・予約カードが必要になります。
また学割を適用する場合は学生証が必要になります。
未成年の方は親の同意書が必ず必要です。カウンセリング予約のページからダウンロードをしましょう。

同意書がダウンロードできない方は親権者と一緒に来院しましょう。
同伴が難しい方はカウンセリング時に渡される同意書を後日提出することになります。
【まとめ】
アリシアクリニックの無料のカウンセリング内容について説明しましたが、口コミでもアリシアクリニックのカウンセリングはとても丁寧と言われています。
医療行為なのでもちろんリスクも伴いますし、高額な料金となりますからしっかりと納得した上で契約をしましょう。
高額な料金ですが、全身脱毛の5回コースを考えている方はアリシアクリニックは医療脱毛の中でもトップクラスに安い料金となっています。
また学割・ペア割・乗り換え割などお得なキャンペーンもやっていますので話だけでも聞きに行くのもありだと思います。
勧誘も全くありませんし、無料なので気軽にカウンセリングを申し込んでみてくださいね。